titania4DAYS

アラフォー主婦のいろいろ 40代ってめんどくさい

スポンサーリンク

しみとり

36歳ぐらいから頬に大きめのシミができてきた。

直径7mm~8mmぐらいのシミ。

コンシーラでも隠しきれないのが悩みだと友人に打ち明けたら

 

「焼いてくる?」と

それはいとも簡単に。

さも当たり前のことのように。

彼女はさらっとそう言ったあと、自分の頬を指差して、

「ここ。目立たないでしょう?」

と。

シミがあったという箇所を見せてきた。

 

幸い?近くの皮膚科はシミ取り「レーザーワンショット500円」で施術を受けることができた。

 

病気でもないものにお金をかける、病院に行く罪悪感?にも似た感情があったけど

「行っておいでよ」の友人の言葉に押されて皮膚科へ行った。

 

診察を受けて。

説明を受けて。

「う~ん・・・7~8かな?」と言われるがまま

8発分のレーザーを受けた。

 

で、その後。

皮膚科で見てもらいながら経過観察。

2週間後にはしみは薄くなり、目立たなくなっていた。

綺麗に消し去るには何度もレーザーを当てなければいけないものもあるみたいだけど、

ファンデーションをして気にならないレベルでよかったので1度で終了

金額にして7000円ほど。

 

これが2年ぐらい前の話で

 

今年別の場所のシミも気になってきてそろそろ皮膚科に行こうと思ってる。

 

 

シミを消せるような化粧品探しをして

その効果に一喜一憂したり、毎朝毎晩、自分の顔のシミを見て気になるくらいなら、

コンシーラにお金をかけるくらいならシミ取りはお勧めだと思う。

 

 

 

 

 

大学入学時にかかるもの 覚書

大学入学時にかかったもの。

およその目安として。

 

1 入学金            280,000円

2   前期授業料        267,900円

3 教科書代     20,000円

4 同窓会費他    25,000円 (たぶん・保険料込み?)

5 大学生協出資金  20,000円  (卒業時に返金あり)

6 パソコン      100,000円

7 スーツ(入学式用) 30,000円

8 衣類 (通学用)  30,000円

9 賃貸費用     200,000円 (ざっくり。敷・礼金なし、補償料、修繕費込み)

10  新居の家電品    70,000円  (冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ)

11  家具                     40,000円   (ベッド、こたつ、スチールラック、机)

12  その他雑貨      100,000円 (寝具、カーテン、タオル、調理器具、食器、物干しざお、生活用品など)

 

合計 1,182,900円

 

たぶん他にもかかっていると思う・・・

書いてみると結構な金額になります。

地方なのと賃貸料が安いのでこのくらいで収まってるけど家賃などが高いとまだ上がると思います。

誤算は賃貸の部屋のカーテンレールが天井近くについていたこと。

普通企画のものがつかずに230cmの長さのものがついてます。

あとは出窓分のカーテン。。。

テレビは家にあったものを持って行きましたがゲーム専用でテレビの線をつないでないらしい・・・

 

生活が別になると言うことはそれに伴って必要なものを買わなきゃいけない。

地味にいろいろお金がかかりました。

 

パソコンは学校生協推奨品は20万くらいします。(当方理系学生です)

 

大学に入ると学部の同窓会に入るように促されその同窓会費を徴収されました。

だいたい5000~3000円くらい。

生協は加入するとちょっとだけ便利なのと、帰ってくるお金なので出資金を出しましたが加入しないという選択肢もあります。

 

衣類は高校が制服だったのとあまり私服を持っていなかったのでこのくらい買いました。

 

そのほか

プラスで冬に暖房器具を買いました。

火気厳禁のため電気ストーブ。

IHコンロが一口なので卓上IHコンロ 7,000円

電気ポット            3,000円

スティック掃除機         6,000円

 

最低限のものをそろえたつもりです。

子どもにはバイトをするように促しました。

年間にして103万ほど稼いでいるようです。

生活費はほぼほぼバイト代から出しています。

 

あぁ。。。お金が飛んでいく

 

 

 

スーツが・・・・

うちの長男は来年1月、成人式を迎えます。

男子です。

大学生です。

大学の入学式用のスーツを購入時に

「次にスーツを買うのは就活のときかな~。太らないでよ?」

と言っていたにもかかわらず・・・

 

奴は太った。

太ることは想定内。

多少太ることは想定していた。

太った息子は考えた。

痩せよう!→運動しよう!→筋トレだ!!プロテインだ!!

 

その辺走っていればいいものを・・・家の中で筋トレをした。

ついでに必要もないのにプロテインを飲んだ。

 

賃貸の部屋で出来る筋トレなんてたかがしれてる。

そして息子は・・・腕立て伏せが好き・・・ダンベルが好き・・・

 

あぁぁぁぁ・・・

出来上がったものはLSIZEのTシャツがパツパツになる筋肉の肩。

もともと肩幅が広く腕の筋肉が発達しやすい。

なのに腕を鍛えた・・・

 

もう・・・

なんでかな・・・

 

結果、スーツの肩が入らない・・・

 

今更あと数カ月で痩せることも筋肉が落ちることも期待できない。

(俺、腕筋落としたくないから!!というし・・・)

 

仕方ないのでスーツを買い直すことにしました。

いまどき安いスーツはたくさんある。

あるんだけど、特殊体系。

既成のスーツはたぶん難しい。

ふと思い付いたオーダースーツ。

オーダースーツってどうなんだろう?

https://www.ordersuit.info/product/otameshi/ 

オーダースーツSADAさんははじめて価格で19800円でスーツが作れるらしい。

どんな感じなんだろう?

興味本位で今度お店に行ってきます。

 

 

 

PTAは子ども一人につき一回といわれた。(三人の子持ち)

headlines.yahoo.co.jp

 

 ふらふらと徘徊中に見つけた記事。

PTAを退会したらPTAに付随した活動から外されたっていう話。

PTAは賛否両論あると思うし、今の時代に合っていないものだと思う。

年会費もとられ、労働を求められる。

PTAに入らない人の多くはこの「労働」が不満であったり物理的に参加できない人だったりするのだと思う。

現状、「会費+労働」の提供が必要で、このシステムは早急にはなくならないだろう。

 

で、退会したら恩恵は受けられないっていうのはすごく普通のシステムだと思うんだけど何故トラブルになるんだろう?

どこでもなんでも、会員制のシステムは退会とともに利用できなくなるものじゃないのかな?

あれもこれも受け入れられないっていうのはかなり幼稚な意見だと思う。

 

PTAが必要か?っていわれたら微妙だけど。

みんなやりたくない中、時間を割いてるって言う場合がほとんど。

私が住んでる地区はほぼほぼ働いてる人ばかり。

そんな中どうやったらPTAを効率よく回るかってことに頭を働かせる。

出来るだけ集まらないシステム、一人一人の状況を加味したフレキシブルな対応で出来ることはやってもらおう、出来ないことは仕方ないよね。

っていう風に動いてる。

出来ないから退会、でもサービスは受けたいっていう方も、どの人にも同じ労働力を求める方もたぶん少しづつ間違っているんだと思う。

 

もめる前に話をしたらいいのにね。

ぐちぐちいながら活動してる、その横には子どもがいるってことを忘れちゃいけないと思う。

 

三男が今年中3。

そうか、もうPTA活動をすることもほとんどないんだ。。。と感慨深く振り返る

そんなに熱心に参加するタイプでもないのだけど、幼稚園から中学校まで子ども一人につき1回はとそれぞれの場所で言われてきてそれなりに毎年いろんなことをしてきました。

 

子育てまっただ中、髪振り乱して、自分のことにかまう暇なく過ごした時間はそれなりに楽しくて充実していたと思います。

ありきたりの意見だけど、子どもの友達の顔を見る、家じゃない子どもの顔を見るっていうのは子育てにおいて必要不可欠な重要事項だと思う。

いつまでも手をひいては歩けないから。

どこまでもついていってやることはできないから、小さいうちにそばで大人を見せるっていうのも大事だと思う。

 

女ばっかりだったりしてめんどくさい人に出会うこともあったけど、それもこれも経験と思う。

中学生の息子服。奴はファッションにはさして興味がない。

先日部活を引退して暇になった三男。

遊びに行く服がないと言う。

何か服が欲しいという中学生。

私服を頻繁に着ていた小学生のころは私の趣味でアメカジ系。

こぎれいな服はまだ服に着られてしまうし、あーいうのは服にこだわりが出てきたら好きにしたらいいと思うので適当にピックアップ。

とりあえずこのTシャツを買った。

安さにまかせてついでに長男、次男にも買った。(色違い)

3兄弟おそろいってやりすぎた感はあるけど、ま、一緒に着ることはないと思う。

だって1枚税込 599円 送料540円。

 

決め手は綿素材。

ゆったり目のシルエット、程よいカジュアルさ。

届いたものはほどよい厚み、安っぽさがみえない素材感で約600円とは思えないクオリティ。

(SALE前の2000円)

 

良い買い物ができて母は満足です。

3人おそろいだけど。

 

他にはこれも買いました。

素材:本体:ポリエステル80% 綿20%

だけど。

変にポリっぽくない見た目と税込み540円のお値段気にいってます。(そればっかり)

 

サイズ感は175cmやせ形、肩幅広め、若干筋肉質の子でこのモデルさんみたいな感じに着れてました。

 これもお揃いにしたい気分。

子ども3人着るものは大人服。

洋服代って結構かかりますね。

(大学生は普段自分で買ってますが)

 

 

これは失敗したもの。

 

購入したのはジョガータイプ Lサイズ。

オシャレじゃない子が着ても部屋着感が抜けなかった。

それに運動部の子はふとももの筋肉が・・・

わたりがピチピチすぎてちょっと駄目でした。

あとはちょっと丈も足りない感じでぴちっと。。。

XLだったらよかったのかな?

 

パンツは通販じゃ難しいです。

目から鱗の効率化・・・夏休みの宿題、防火ポスター編

f:id:titania4:20180909065810j:plain

 

まず最初に。

うちの息子は絵を描くことが苦手です。

苦手になってしまった理由はいろいろあると思いますが、自分の中でセンスがないと思っているのか?本人曰く「楽しくない」そうです。

 

苦手ななりにも授業で出る課題なんかは頑張って?適度に?とりあえず?こなしているそうです。

「提出物はちゃんと出してるし授業も受けている。

ただ好きではない。」

 

ここでタイトルに戻ります。

うちの子が通う学校では夏休みの宿題に毎年防火ポスターがあります。

好きではないが毎年絵を書かなければいけないのです。

中1の夏

息子は困っていました。

困っていたから、「ポスターは目を引けばいいんだよ」と言ったような気がします。

そして息子は一枚の絵を書きました。

 

適度な大きさにプリントアウトした防火標語を画用紙の上に置き、それをなぞり絵に標語を入れる。

標語に沿ってるのか沿ってないのかわからないような絵を一つ。

この時は手持ち花火の火花がメイン。

背景は黒。

 

次の年も息子は困っていました。

困っていたけど

一年生の時と同じように

標語をプリントアウトしてなぞり、一つの絵を描き背景を黒に。

 

そして3年目の今年。

息子はもう困ってはいませんでした。

「誰も去年の俺の絵なんて覚えてないよね」

そう言いながら今年の標語をプリントアウトしてなぞり2年目と同じモチーフを描き背景を黒く塗る。

 

「もう同じでいい。」

絵が苦手だと言う子が出した3年目の結論は

出すことに意義があるものを悩むよりは同じ構図を描き直した方が効率が良い。

ということでした。

 

「毎年新しく悩むから大変。

割り切って大事。

誰も俺にそんなクオリティは求めてない。」

 

言いきってしまわれたらもう何も言えない。

 

突っ込みどころはいろいろあったけど、

・自分で描いた

・手を抜いたのは構図を考える工程のみ

ってことでまぁいいのかなって思います。

 

自分が小さい頃はそういう考え方ってなかったけれど、こういう効率化もありなんだなって思いました。

 

秋服~購入したもの~

秋服を買いました。

まだ買っている途中です。

世の中ミニマリストが流行っています。

少ない服で持たない暮らし。

私服の制服化。

そんな言葉をよく見かけます。

3着着回しとかね、でも洗うよね?洗濯してたら着回し考えれないよね?

ヘビロテしたらすぐよれちゃうよね?

 

って思ってます。

適度に持って適度に着回したらいいんじゃないかな?

そんなにミニマリストを頑張らなくてもいいんじゃないかな?

って

(根っからのミニマリストの人は別ですが)

 

ということで?

この秋買ったもの。

 

アラフォーの地方在住者。

回りはそんなに流行を追う感じじゃないんです。

なので、洋服は最先端のものじゃなくてもいい、手入れの楽なもの、洗いやすいものをメインに選んでます。

 

でこの秋買ったもの。(しつこい)

 

 

 

 

 

このワンピース。

色はボルドー

 

現在価格が9,234円

少し前はセールだったのに秋になったら価格が戻りました・・・。

セール品だったのに?

価格が戻るってことがあるってことにびっくり。

因みに購入価格・・・1980円・・・

 

人件費とか原材料費とかいろいろ無視したお値段。

体罰はいけないっていうけれど

f:id:titania4:20180730133251j:plain

体罰問題っていうのはいつになったらなくなるんだろうか?

「この後いかなる小さな体罰も行いません」

問題が出てくるとこういう風に反省を述べる指導者ってたくさんいると思う。

 

体罰がいけないっていうことはここ数年とても取り上げられるけれど、言われ始めてもうずいぶん経っていて、まだなくならない。

それは指導者が変わらないからなんだと思うけど、指導者だってもうそういう中で十年~数十年生きていて染み込んでいるんだからそうそう簡単には軌道修正できないんだと思う。

簡単に軌道修正できない指導者が簡単にもう体罰はしませんって言う。

それはどういう結果を生むんだろう?

指導方法を1から練り直す人もいる。

 

そもそも体罰を行う時に本当に冷静な指導者ってどのくらいの割合がいるんだろう?

指導と称して激高する指導者ってたくさんいると思うんだけど、怒鳴っている時にそれを計算できてる人ってどのくらいいるんだろう?

 

感情で怒鳴って感情で体罰を行う指導者がいるから体罰は問題なんじゃないだろうか?

じゃぁ、感情で体罰を行った人間が体罰を辞めたらどうなるんだろう?

感情の矛先はどこへ行くんだろう?

指導方法がわからなくなる人、陰湿になる人も出てくるんじゃないのかな?

 

いつまでも怒鳴り続ける、

ハイとしか言えない空気を作る、

心を支配しようとする、

人間性を否定する言葉を投げる

体罰じゃないからいい

無意識にそういう風に出る人もいるんじゃないんだろうか?

 

体罰はいけないって言うけれど、体罰自体が問題なんじゃなくて

指導者の人間性の問題なのだと思う。

 

指導は冷静に、

目的を持って

人間関係を築いて行うように指導者の育成が必要なのだと思う。

 

茄子の素揚げ

f:id:titania4:20180728151317j:plain

母の得意料理は茄子の素揚げだった。
たぶん。

玉子焼は巻けない人だった。

「酢豚が作ってみたいの」ある日そう言っていたけど酢豚は作ったんだろうか?

カレーを作れば生煮えの野菜と固まったルー。


男尊女卑のような
兄はよくて私はだめで
なんだかいろいろ言いたいことはたくさんある気がするんだけど

ときどき無性に母が作った茄子の素揚げが食べたくなる。


言いたいことは本当にたくさんあって
文句もたくさんあって

でも
育ててくれたことに感謝してる。


私よりも兄を大事だと思っていたんだと
都合よく使うためだけにいるんだと
思うこともあったけど。

 

自分が親になって

同じ愛情を同じように注いでると感じさせることは不可能だと思い知った。

だって、受け手が違うのだから。

兄弟三人三様、やりたいことも、考えることも、感じ方もそれぞれ。

 

でも出来れば同じように愛されたと感じていて欲しいな。

 

スポーツをやらせて思うこと。

f:id:titania4:20180730133251j:plain

大学生を筆頭に3人の息子がいます。

長男と三男は同じスポーツを経験しました。

この夏で中三の3男は部活動を引退しました。

色々な想いがあって色々な経験をして成長ができたと思います。

見守ることは大変でした。

 

最近、スポーツに関わる指導者のニュースが昔よりも出てくるようになりました。

昔は許されていたこと、黙認されてきたことが今はすぐに表に出て行ってしまう時代。

一個人の発信がネットに載って大きなニュースになる、大きな力になる、すごい時代になったなと思います。

一方、指導者はどんどん年をとります。

長男と三男は同じチームに所属し同じコーチからの指導を受けましたが、コーチは時代についていっていないと言うことを感じました。

 

 



 

 

 

人生は・・・

 

 

f:id:titania4:20180727073328j:plain

 

 ー人生は自分が思う正解にしていけばいい

 

疲れたときに

落ち込んだ時に

頑張りたいときに

 

いつも頭にある言葉。

 

間違う時もあるけど、自分が思う正解にしていけばいい。

 

続きを読む

時間は戻らない

f:id:titania4:20180724140759j:plain

 

仕事先の人を駅まで送ることになった。

暑いですね~なんて取り留めもないことを話しながら駅へと向かう。

BGMはAmazon prime の適当な洋楽。

 

ブルーノ・マーズがお好きなんですか?」

柔らかい物腰、静かな口調で話しかけられて

 

え?

っと見ると

続きを読む

男子大学生でも心配なものは心配。

今日、一人暮らしをしている大学生の息子からLINEがありました。

「うちに何か送った?宅配業者っぽいっ人が来たんだけど怪しかったからきいてみた」

 

と。

 

続きを読む
スポンサーリンク